Uncategorized

デイサービス

介護認定を受けて、ケアマネージャさんを安心相談室の方に紹介してもらう。自宅にケアマネージャさんが来て下さり、契約を結ぶ。介護プランを立てて、実際に希望やプランに合ったデイサービスをいくつかピックアップ。翌日には、介護施設の見学の予定が組まれ...
Uncategorized

うそ。

9月30日今日も母はご機嫌ななめ、なにかに怒ってます。私としばらく話して少しだけ気持ちが変わったのかな。と思った時。「どうしたの?その痣。またぶつけたの?」と母。それは、先日私が母に噛まれた残骸でした。「お母さんがやったんでしょ」と、父。母...
Uncategorized

心の蓋

母は認知症と診断されました。物忘れ的なことの他に、機嫌の乱高下が家族やペットを苦しめました。不思議な事に昔の事をよく話し、そこに楽しかった事とか嬉しかった事は一切含まれません。それは、私が知っている事ばかりですが、より悪く脚色されています。...
Uncategorized

チャーハン

2025年9月28日母は、ちょっと前までは、家事を何でもこなし料理もチャキチャキと作っていた。いつからだろう。面倒くさい作りたくない。と私にもこぼすようになった。私は、今までずっとやってきたのだら、嫌なことはやる必要ない。外注出来るものはす...
Uncategorized

実家では、私が10歳くらいの時から、犬がいます。ペットショップでお迎えしたことはなく、何かご縁があって犬がやってきました。今、実家には2匹の犬が暮らしています。両親が先代犬を見送った後、保護犬を探して欲しいと依頼されて私が探してきたコ達。こ...
Uncategorized

介護認定

母が脳神経内科を受診し、アルツハイマー型認知症と診断を受けた時あの時もまだ私の事を相当怒っていた時期でした。久しぶりに、聞き慣れた母の声で名前を呼ばれた。母は、いきなりハグして、「ごめんねー。悪かったね!」と言ってくれた。あ、お母さんだ。涙...
Uncategorized

自分の事

2025年9月25日母の事を考えると苦しくなる。近頃の母は父に対しての怒りポイントが明確にあるので、暇さえあれば父をいじめている。それは、父が結果的に母に怪我をさせてしまったから。その事だけがフォーカスされてしまっている。私もこの件には大い...
Uncategorized

ハッピーセット ②

毎日母は、なにかしらで怒ったり、自分の寝室にあるものを窓から投げたりした。庭に散らばった寝室のモノ達の中に、あのハッピーセットのキティちゃんもあった。母が窓から投げ落としたものを、次女が父と一緒にせっせと片付けた。コレは1回ではなく一日に数...
Uncategorized

ハッピーセット ① 

母とは、18歳を過ぎた頃から友達の様な関係になった。家は父の両親が同居し、私が就職した頃には、だんだんと介護という影が迫っていた。そんな中、仕事の悩みをきいてもらったり、母の話を聞いたり、一緒に買い物に出かけたり…。私は母との時間が本当に大...
Uncategorized

俺のものは俺のもの。

両親との関係は良好。母は、私の事を本当に可愛がってくれていた。同居生活、きっと上手くいくはずと思っていたけど、そうは行かなかった。本当に残念だし、なぜなのか未だに納得がいかないけど…。3年ほど経った今、言えることは、病気だからしかたなかった...