2025年9月25日
母の事を考えると苦しくなる。
近頃の母は父に対しての怒りポイントが明確にあるので、
暇さえあれば父をいじめている。
それは、父が結果的に母に怪我をさせてしまったから。
その事だけがフォーカスされてしまっている。
私もこの件には大いに巻き込まれてた。逃げる事も出来たが、飛び込んだ。
結果、私は母に羽交い締めにされ、叩かれ、噛みつかれ、ひどい痣を何箇所も作った。
母は自分の傷を見せながら「ここまでする?ひどい男だよ。この前は指の骨を折られたんだから」
と、事実じゃないことも含め、同じことを何回も言った。
私のアザを見せて「ここまでする?」と言いたかった。きっと父も同じだろう。でも言えない。
仕方ない。仕方ない。仕方ない。
私は母の機嫌が変わるように、なんとか話題を変えたいと思って、いろんな話をする。
今日は、今朝我が家で起きた子どもたちのイザコザを話した。母の顔が少し変わった。
小6の次女と高校2年の長女。そして、更年期真っ只中の私。コレもカオスだ。
朝の忙しい時に、長女が畳んだ布団の上に次女が座ったの座らないの、
どうでも良さそうな内容だ。
私は必死に弁当、朝ご飯の準備を猛ダッシュでやっている状態なのでこのイザコザに腹がたった。
必要以上に怒ったのだ。
自分でもわかってる。娘たちがそんなに悪いわけではない。
実家での我慢や辛さをベースに日々の忙しさや自分の体調不良、そんな物が爆発してしまった。
父にあたり散らしている母と私は何が違うんだろうか。同じかもしれない。
認知症ってなんだろう。前頭葉の萎縮だけでは言い表せない。
母は、私の話を聞いて少し機嫌を直したと思う。
でもまた自分の傷を見ては思い出し、父を責めるんだろう。
どうか早く傷が治りますように。
私は自分の事を大事にしたい。
母が昔の事を引っ張り出して、父に悪態をつく姿を見ていて思う。
お母さんは自分の事を大事に出来ていたのかな。
コメント