家族

子育て

がんばれ!

元夫の住民票を書類と共に、送付したが、相手方が住民票がないと言う。私は、コンビニまで彼を送ったので、近くで見ていたわけではないが、住民票は入れたと思っていた。でもない!仕方なくもう一度住民票を取得して送付することになった。彼が気持ちよく承諾...
家族

クリスマスケーキ

娘たちの誕生日は12月。この1ヶ月は、ケーキ、プレゼント、大忙しだ。2年前の12月。その頃は、母の怒りがまだ私に向いていた頃。でも、日によって時間によっては、違う。「お母さんは、お姉ちゃんを求めてる」弟のみたてだ。母が元気な頃は、一緒に誕生...
家族

セカンドオピニオン

今日は、母のセカンドオピニオンの日だ。私は仕事のため同行出来なかったが、頼りになる弟が病院の付き添ってくれた。父が母の状態を医者に正確に伝えるには、隣に母が居ない方が良い。弟の工夫により、父が一人で医者と話せる時間を確保することが出来た。結...
家族

孤独な引っ越し 

夫と別居し、両親と娘と生活するようになって、母との関係が悪くなった。病気のせいなのだが、まだ皆が母の病気を見て見ぬふりをしている頃。生活がうまく行かなのは、主婦が2人居るからだ。ともっともらしい事を父が言ったが。「違う!」と私は思っていた。...
家族

あがくから!

10月20日両親に内緒で、母の主治医に会いに行った。この事の報告をケアマネさんにした。やはりセカンドオピニオンをまずは…と言う感じだ。アルツハイマー型認知症は物忘れから始まるが、その人その人で症状は様々だ。だんだん進行すると、自分の身の回り...
家族

日常

10月19日一ヶ月振りくらいに、早い時間にすべてが終わりゆっくりと家族で寛げる日曜日の夜。夕飯もテイクアウトでなく、作れたし、週末にやるべき事はほとんど出来た。「今日はおばあちゃんのぐずぐずがライトだったからかな。」長女が言う。「たしかに〜...
家族

家族

私には2人の弟が居る。いつも両親を助けてくれたり、私たちを気にかけてくれるのは、次男。長男は遠方に住んでいる。そんな長男が、夏休みに家族旅行で東京に来る。実家にも顔を出したい。と連絡をくれた。本来なら嬉しいことだ。孫も居るし、息子の顔も見た...
家族

心の蓋

母は認知症と診断されました。物忘れ的なことの他に、機嫌の乱高下が家族やペットを苦しめました。不思議な事に昔の事をよく話し、そこに楽しかった事とか嬉しかった事は一切含まれません。それは、私が知っている事ばかりですが、より悪く脚色されています。...
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。